秩父札所巡り 自転車ロード      http://bike.toriichi3.com/


toriichi3のバカ秩父巡礼ツーリングペダルにおもいを乗せてツーレポ3

タグ 自転車で札所巡り3 19・34・1・2番 
秩父札所総開帳 自転車巡礼ポタリング・3

今日は皆野のグランドで、おとおとの野球の練習試合を観戦。

ついでに、日野沢にある札所三十四番を回ってこよう・・・

秩父橋ルートで出発した。

道中、札所十九番があることを思い出し、寄り道・・・
「あの花」巡礼地も近くにあるので
そっちも行ってみよう・・・

観戦後、三沢回りで帰って昼メシでも食うか・・・

道中に、札所一番があったんで、また寄り道・・・
さらに、勢いがついてしまい、札所二番も目指す・・・

昼飯だけに朝飯前とはいかず、これが、なからキツかった(泣)

「自転車乗りは、自転車を降りて押して歩いてはダメ!」
と鬼監督に、言われてから降りて押した事は無かったが、
途中でギブアップしてしまった・・・

「根性無し」と言われる事だろう・・・(笑)

でも、鬼監督なら軽くクリアするんだろうなぁ〜

昼飯前の、くやしい出来事・・・
やっぱり自転車は下りが一番!  (笑)

GoogleMAP
他の動画も見たいと思われた奇特な方はこちらへどうぞ  
Toriichi3チャンネル 自転車ポタリング編
秩父橋回りで、皆野〜日野沢にある、札所三十四番を
巡礼してから、皆野のグランドを目指す!

昨日に引続き、おとおとの野球の練習試合の観戦に・・・

からあげ屋の前〜秩父農工の前を通り、
秩父橋〜寺尾=小柱を通るルートを自転車で
利用することがあります。

今日も、そのルートで、日野沢まで行く・・・
農工の前辺りで、どうせじゃあ札所十九番を巡礼
していこうと、交差点を直進、
次のカーブにさしかかった時・・・

「あの花」巡礼地もあったな?

カーブの途中を急遽左折した。

左折すると直ぐに小川に当るんですが、
この小川に架かっている橋が「あの花」巡礼地になる。

回想シーン、幼少期の「めんま」と「つるこ」が、
「じんたん」の秘密話をしている場所。

寄り道・・・「あの花」巡礼MAP
その直ぐ近くにある、札所十九番

荒川の河岸の岩盤の上に建つ大きなお寺です。

境内の裏手に廻ると龍石寺が
大きな岩盤の上に建っているのが分かります。
8時前だったせいなのか?
総開帳の時期ではあるが、御開帳ではなく
まだ、眠っている・・・朝寝坊な観音様だ(笑)
龍石寺の本道の縁起図
飛脚の尊像
當寺の境内は、龍宮湧出の霊場にて、
堂舎および歩行の地は、
大概一枚の盤石にて、さらに塵土をふまず。

本尊は弘法大師の作にて、京洛より飛で、
爰に移り玉ひし尊像にましまして、
もっとも霊験あらたかなり。

或年天下大いに旱して、万民の飢渇まのあたりなれば、
大師に勅あって祈らせられしに、
大師摧肝 膽て祈りければ、神泉苑より小龍天上する。

同時にこの地の盤石二つにわれて、
大龍雲を起して発しければ、
忽ち大雨降りそゝぎて、人畜草木も蘇生り、
五穀豊饒せしは、偏に大師の丹精と観音の利益なり。
秩父橋に向かって細い路地を進むと
また小川に当るんですが、
この小川に架かっている橋も、
回想シーン、幼少期の「めんま」と「つるこ」が、
「じんたん」の秘密話をしている場所。
に、似ているような気もします・・・
この場所も、「あの花」巡礼地
「あなる」と「つるこ」が秘密基地からの
帰り道で、胸の内をさらけ出すシーン・・・

本当は、夜のシーンなんですが、
夜はおばけが出てきて怖いから・・・(笑)
「あの花」巡礼MAP
そんなこんなで、日野沢ルートにある、温泉
「満願の湯」
秩父観音霊場 秩父札所34番が最後の順礼地
巡礼後、ひとっ風呂浴びてはいかがかのぉ〜
札所三十四番 水潜寺
六地蔵
本堂
水潜寺の水くぐりの長命水
本堂の縁起図

札立峠
天長元年、東國大旱魃にて五穀は勿論、
人畜草木も助かるべき法も、手を盡しけれども雨降らず、
然る処當山にふしぎの僧一人来りて、
土民に向ひて、雨を祈らば、甘露法雨と書きたる札を立て、
観音を信心せよとさとしければ、
教えの如くして祈りけるに、三日目に其丈六尺余の法師、
蓑笠を 着て山の上の岩に笈をおろし、
杖をもて岩を突ば、忽ち水湧出て滝のごとく流るれば、
里人ら喜び て是を酌む、彼法師を敬いければ、
吾六十余州を巡りて此霊地に至る。

此所百番順礼の結願所とすれば、
今茲に西国をかたどりて阿弥陀をおき、
坂東をかたどりて東方の薬師をおき、
此観音をおきて、則百番 となる。
吾笈摺を紊むるのち、必ず熊野権現をはじめ、
あまたの権現来るがゆえ、信心おこたる事なかれ。

今ぞ雨降るというより早く失給う。
間もなく法雨忽ち降りて、衆生の命助かりければ弥弥尊びぬ。
札立峠 の吊も茲に始るといふなり。
讃仏堂
水潜寺の由来
日沢山 水潜寺

 この札所は、秩父三十四霊場、
日本百観音霊場(西国、坂東、秩父)の結願寺として、
巡礼者 が打ち留めの札と笈摺を紊めた寺です。

 観音堂は、大きな流れ向拝をつけた六間四面方形造りで、
文政十一年(1828年)の建築で あります。
内陣は壁で囲まれ、外陣は桟唐戸をたて周囲に縁を廻し、
内陣外陣の境には格 子戸を以て仕切り、
その上部に飛天像その他の極彩色彫刻を入れ、
組物は出組で格天井をうけ、鏡板には円形の輪郭をとり、
花鳥の様々が画かれています。

 本尊は、一木造り室町時代の作と伝えられる千手観音、
西国をかたどる西方浄土の阿弥陀如来、
坂東をかたどる東方瑠璃光世界の薬師如来がまつられ、
日本百観音結願寺の特殊性を出しています。

堂内には大日如来の胎内仏で初期鋳造の阿弥陀如来、
享保十八年諸国信者の寄進による鋳造子育観音など、
境内には百観音結願堂、仏足堂をはじめ、
七観音、三十三観音、六地蔵などがまつられています。

 観音堂前には、百観音宝前のお砂を紊めたお砂踏みがあり、
この上で三体の御本尊を拝むことにより、
百観音 巡礼の功徳が得られると信じられています。
また、観音堂の傍らの崖下に、
清浄長命水を湧出する寺吊の
おこり水くぐりの岩屋があり、
札所巡礼を終えた人々は、
ここで再生儀礼の胎内くぐりをし、長命水をいただき、
笈摺を 紊め心身共に清浄になって
俗世の生活に帰ったと言われています。
観音様 仏足堂
百観音功徳車
七観音
千手観音  聖歓観音
馬頭観音  十一面観音
准胝観音  不空羂索観音
如意輪観音
なんと・・・
しばらく見なかった公衆電話
こんな所に・・・(笑)
帰り道にあった、三十三体の観音像
札所三十四番の水潜寺入り口

「日本百観音結願所の石柱」
左側の坂道に沿って三十三体の観音像があります。
札所三十四番入り口、

来た道を戻り、田野のグランドまで直行!

泣の入るような上り坂も無く
想像よりも、手前だったので気持ちよく
行って来いできた。
おとおとの野球の練習試合

皆野:影森:高篠中学校の戦い・・・

1時頃には帰路につく・・・

三沢回りで帰る途中、札所一番の前を通る。

腹も減ってるけど・・・寄り道していこう。
札所一番の道挟んで隣にある、旅館

「旅籠一番」
山門とトレック
秩父観音霊場 四萬部寺
秩父札所の1番目の巡礼地である。

朝は、最後の巡礼地札所三十四番も行ったし、
巡る順番はバラバラ・・・

一番から順序どおりに巡らないとダメなのか?
観音堂
上部左側の「極楽之図」の彫り物
上部右側の「地獄之図」の彫り物
本堂の縁起絵と、平和の鐘

幻通比丘 寛弘四年三月十三日性空上人の弟子
幻通が霊長のお告げで四万部の経典 を読誦して
供養し寺号は四万部寺といへり。
十二支守り本尊(八体仏)
  誦経山 四萬部寺

この札所は妙音寺とも称し、
秩父三十四ヶ所札所もここから 始まりますが、
札所三十二番法性寺所蔵の長享二年秩父札所
番付では、二十四番になっており、
現在の番付とは大きく 異なっております。
市内に散在する札所も同様にその番付の違いが見られます。

これは、江戸を中心とする参拝者の便を
講じたものといわれて います。
 この堂は三間四面、表一間に向拝をふした入母屋造りで
秩父札所中、特に整っており、
昭和三十三年三月県指定文化財になっています。

 造営については、元禄十年、宝暦六年、
文政十三年寺造営から補修の 経歴が明瞭であり、
秩父地方きっての吊匠
藤田徳左衛門吉久によって なったものです。
天井には、狩野常信の弟子
抱素斉休古常曜益之がかいた龍画があり、
この他県内に、類例をみない施餓鬼堂もあります。
 
本尊は、聖観世音菩薩一本つくり、江戸時代の作です。

 寛弘四年三月の昔播州書写山の性空上人は
弟子の幻通に武蔵の秩父では観世音菩薩に 縁深い地であり、
彼の地にゆきて教化せよと命じ、幻通は師の命を奉じて、
この地 に至り妙典を読誦し里人を教化し、
性空上人がこの地のために四万部読誦した供養を行い
塚を築き、秩父第一番の霊場にしたという縁起があります。
二番の入り口

一番を巡って、勢いがついてしまい、
帰路ルートから外れてしまうが、
二番も目指す事にした。

バイクなどでは、よく通った事の道なんで
坂道って事はよく知っていたつもりだった・・・

でも、まさかあんなに・・・
観音堂
本堂の縁起図

大棚禪師

禪師は閑寂の地を好みて、
近邉の鬼丸という岩窟に籠りて他念なく読経したるに、
ふしぎと一人の老婆 日夜詣りて、
洞中の観音を拜み或いは花をささげ
菓を供じて禪師をも拜すること屡々なれば、
汝如何なる ものと聞きければ、
涙をながして我は此里の農家某の妻なりしが
嫉妬慳貪の悪念によって、夜行鬼となり
出離の期もしらざりしに、
師が読み給ふ普門品の声に結縁して此ほど佛果を得たり。
是によって斯く 日夜参詣せし。
何卒しかじかの地に一宇を建て給はれ。
今日の布施にこの竹の杖を置くといひ捨て、失せぬ。
然るがゆへ禅師今の地に観音堂をたつる。
その杖今に宝蔵にあり、禅師の吊を仰ぎて
地吊を大棚といふも ふしぎの因縁なり。
ツツジが咲いていて、ナイスタイミングだった。

総開帳のせいなのか?
こんな場所にあっても、巡礼者はかなり多かったなぁ

ここまで来る道中にある、あの急な上り坂・・・
巡礼、2番目で挫折する人もいるんでは・・・(笑)

地元のおらぁでさえ、挫折する所だったもんね、
今まで、下って来たことはあるが、
おぼった事は無かった、記憶の継ぎはぎ、
「でもSTOP細胞はありません」・・・×(笑)

のぼった事が無かったんで、こんなに急な坂とは・・・

昼飯だけに朝飯前とはいかず・・・
これが、なからキツかった(泣)

この状態の中、脳裏に浮かんだ事は・・・

「自転車乗りは、自転車を降りて押して歩いてはダメ!」

という、鬼監督の言葉・・・

言われてから降りて押した事は無かったが、
あのカーブまでガマンしてペダルをふんどばす・・・
クリアしても、まだまだ先がありそうだ。

途中でギブアップ!
「根性無し」と言われる事だろう・・・(笑)

押して歩くのもビンディングの金具が滑って苦労した、
残り3割程あったから、降りて正解・・・

でも、鬼監督なら軽くクリアするんだろうなぁ〜

昼飯前の、くやしい出来事・・・
やっぱり自転車は下りが一番!  (笑)
大棚山 真福寺

 この札所は昔、観音堂南向五間半四面、
ほか本堂、札堂、仁王門、 羅漢堂、稲荷社、
諏訪社等があったといわれ、これらの建物は
火災にあって焼失し、須弥壇や彫刻の一部は取り出されて
現在の堂に転 用されておりますが、
これらによって昔時の盛観が偲ばれます。

又、本尊は聖観世音立像一木造り、
高さ六四糎で室町時代の作とい われております。

 その昔、知行兼備の大棚禅師が
この地の岩窟に安置する観音像に暫々お参りする老婆あり、
禅師あやしみてこの老婆に問えば、
吾はこの里の農家の妻である。
嫉妬心つよく強欲鬼畜の身を観音におすがりして
のがれたいと詣でている。
観音は吾をあわれみ本尊を祈り広く信仰を得ながら
吾と同じ苦中の者も 救われるであろうと伝えれば
禅師はもっともなりと大棚の地に本尊を安置しようという。

老婆は喜び、たづさえる竹杖を禅師に呈して
「これは人間のものにあらず、 これをもって今日の布施とす」
と言い放すや松風吹き、雲のごとく老婆はなし。

禅師は後、この霊験を本尊に祈り一宇の堂をたて
永く観音の霊跡をしたと 言う縁起があります。
今まで巡った中で一番大変だったねぇ
二番だけど・・・(笑)

さて、次はどこ巡ってんべぇ・・・
関連記事

自転車で札所巡り3 19番・34番・1番・2番 「あの花」巡礼
自転車で札所巡り2 25番・30番
自転車で札所巡り1 31〜33番 壮絶! 天空の奥の院
自転車で札所巡り  20番・21番・22番・16番 「あの花」巡礼
自転車で札所巡り  11番・10番・5番・4番 「あの花」巡礼

toriichi3のバカ秩父巡礼ツーリングペダルにおもいを乗せてツーレポ3




Toriichi3動画再生リスト バイクで秩父を走る!
秩父札所自転車ツーリング・2
32番札所 天空の大日如来
札所31番巡礼と初体験!サイクルトレイン



秩父なんちゃってライフ・・・オヤジギャグ的生活

冗談みたいな毎日? チャレンジしても約失敗! あまり笑えないとりいちの秩父ライフ日記



自転車ツーリングファーストガイド (シクロツーリストブックス)

中古価格
¥1,384から
(2015/4/14 05:59時点)



crops(クロップス) QSPD07/φ4×1800mm ホワイト

新品価格
¥1,217から
(2015/4/14 06:04時点)



CAMELBAK(キャメルバック) ポディウム チル ボトル 0.6L クリムゾン 18892030

新品価格
¥1,555から
(2015/4/14 06:08時点)


TOPEAK(トピーク) レースロケット HP カラー:シルバー

新品価格
¥3,283から
(2015/4/14 06:06時点)


T_B053』 NinoLite 自転車 用 サドル バッグ 簡単取付 防水仕様 小物収納に テール リア ポーチ

新品価格
¥1,580から
(2015/4/14 06:11時点)


OGK KABUTO(オージーケーカブト) ツールボックス 700 [ホワイト] 700ml ウレタン内装 TOOLBOX 700

新品価格
¥751から
(2015/4/14 06:16時点)


[モンベル] mont-bell コンパクトリンコウバッグ クイックキャリーM 1130425 GRPH (GRPH)

新品価格
¥5,454から
(2015/4/14 06:09時点)


Panasonic(パナソニック) LEDかしこいテールライト SKL090 ブラック

新品価格
¥1,450から
(2015/4/14 05:08時点)


OGK KABUTO(オージーケーカブト) ビナートX [マットブラック] 3カラーレンズセット サイクルスポーツアイウェア Binato-X

新品価格
¥4,490から
(2015/4/14 05:20時点)


Coleman(コールマン) メガネの上から掛けられるオーバーサングラス 偏光レンズ ブラック CO3012-1

新品価格
¥1,740から
(2015/4/14 05:10時点)


MINOURA(ミノウラ) MOZ ROLLER 3本ローラー チタンカラー

新品価格
¥28,118から
(2015/4/14 05:11時点)


PARKTOOL(パークツール) パッチキット VP-1C

新品価格
¥358から
(2015/4/14 05:12時点)


Panaracer(パナレーサー) RacingTube R'AIR [W/O 700x23~28C] 仏式ロングバルブ(48mm) TW723-28LF-RA

新品価格
¥1,063から
(2015/4/14 05:34時点)


超軽量 98g フル カーボン シート サドル レール Full carbon ロードレース

新品価格
¥3,930から
(2015/4/14 05:24時点)


[ドイター] deuter レース X