 |
6月8日は訳ありなんですが・・・
今年は見事に忘れてた 「ゴメンな」
思い出したのが19時頃だった。 |
|
|
 |
晴れてれば眺望は最高だろう・・・
陣見山から山道を愛車カブで・・・
予定では出牛まで抜けられるはず・・・ |
|
|
 |
6月9日、非番で仮眠を取り
10:00頃家を出た・・・
ココではクマが出たらしい・・・ |
|
|
 |
寄居からの帰路、
円良田湖より陣見山へ・・・
頂上にて・・・ |
|
|
 |
左折すれば樋口に降りられるが、
真っ直ぐ行ってみよう・・・
懸案事項であった、
ここから出牛まで行けるのか?
試してみた・・・ |
|
|
 |
たぶん間瀬峠だろう?
確かバイク通行禁止だったな・・・ |
|
|
 |
・・・の前に、今通って来た道だ
これは通っては行けなかったのか?
コレの意味は21:00~4:00
以外の時間帯なら通行可ですよね。 |
|
|
 |
この先に右折出来たような・・・
コイツを左折してみた。 |
|
|
 |
曲がる道がない・・・Uターン
左折できる道を発見!
さっきの道を右折でしたね・・・ |
|
|
 |
さっきは道幅が狭かったけど
こちらの道の方がさらに狭い・・・ |
|
|
 |
道中何箇所か降りる分岐もあった
ダート林道もあったぞ・・・ |
|
|
 |
出牛の交差点の手前に出た!
右折すると出牛の交差点
左折すると野上のセブンイレブン交差点 |
|
|
 |
陣見山線って言うんですね。 |
地図上で道があったから行けるような気はしていましたが、
実際に、140号~円良田湖~出牛~県道44号は通行可でした。 |
 |
こちらも21:00~4:00
許可者・自転車以外通行止め・・・
・・・でも、そんな遅くに
自転車で通りませんよねぇ~(笑) |
 |
この先7キロって間瀬峠のことですよね。
陣見山頂上にもこんな標識あったっけ?
地元だから知ってたけど
知らない人じゃあ、あのまま間瀬峠降りちゃうよね・・・(笑)
だって頂上の道路にここは間瀬峠、通行禁止って書いてないもん!
って言うことは、自転車なら間瀬峠は通行可ってことですねぇ・・・
まぁおいらは間違っても行きませんけどね(笑) |