|
久々のポタリング?
何処へ行くかはまだ知らない俺・・・ |
|
3台だけ?
もう少しいたはずなのに・・・
最近当日キャンセルが多いなぁ~
いやな予感が走る・・・ |
|
いやな予感しかしない・・・ |
|
かるい感じで天空行って・・・
何処行って・・・何処行って・・・
・・・って言ってるけど??? |
|
日野沢にある華厳の滝・・・
滝の上から見られる。 |
|
何処へ行くのか?
知っているのは神のみ・・・
・・・ダブルM神ともう一人の神 |
|
もう一人の神とは? |
|
戻り天空の学校を目指す・・・ |
|
天空の学校は前回のポタ・・・、
その際バスの停留所で小休止した、
その停留所の手前を左折・・・
さらに急坂を上り・・・
上り切った場所の神社で
今回は小休止していたら・・・ |
|
前回のポタで小休止している際
降臨された女神様を
あなたは覚えているだろうか?
木漏れ日と共にあの神々しい・・・
「しぇげなベイベェ」・・・ |
|
そんな話をしていたせいなのか?
偶然とはおもしろきかな・・・
久々に腹の皮がよじれるくらい・・・(笑)
よじれる程皮無いんですけどね・・・(脂) |
|
神々の住まう天空の・・・
「ロックンロールに免じて
ひとつかんべんしてくんな」・・・(笑) |
|
御神木はすべてお見通しだろう
神々と共に下り・・・ |
|
また上る・・・ |
|
M神は、阿修羅如来の化身なのか? |
阿修羅如来とは・・・
インド神話の悪神。
インドラ神(仏教では帝釈天)と戦うとされる。
釈迦によって教化されたとみなす場合は,
八部衆の一つとして仏教の守護神。
また,六道の一つで,常に戦い合う世界の存在ともされる。
3つの顔と6本の腕をもつ少年のような可憐な像ですが、
胴体も腕もとても細い、興福寺の三面六手の像が有名。
「阿修羅王」に同じ。
興福寺HP
|
八部衆(はちぶしゅう)とは・・・
天龍八部衆とも呼ぶらしい、仏法を守護する8神をそう呼ぶ。
仏教が流布する以前の古代インドの
鬼神、戦闘神、音楽神、動物神などが
仏教に帰依し、護法善神となったものである。
十大弟子と共に釈迦如来の眷属を務める。
概要(Wikipediaより)
八部衆とは8つの種族という意味である。
これにはいくつかの説がある。
通常に用いられるのは「舎利弗問経」を基本に、
「法華経」や「金光明最勝王経」などの説により、
天衆、龍衆、夜叉衆、乾闥婆衆、
阿修羅衆、迦楼羅衆、緊那羅衆、摩睺羅伽衆の8つを指す。
ただし、奈良・興福寺の著名な八部衆像の
各像の名称は上述のものと異なり、
寺伝では五部浄、沙羯羅(さから、しゃがら)、鳩槃荼(くはんだ)、乾闥婆、
阿修羅、迦楼羅、緊那羅、畢婆迦羅(ひばから)と呼ばれている。
なお、四天王に仕える八部鬼衆は、
これらの八部衆と名称も類似し一部重複するので
間違われやすいが基本的に異なる。
ちなみに八部鬼衆は、乾闥婆・毘舎闍・鳩槃荼・薛茘多・
那伽(龍)・富單那・夜叉・羅刹の名を挙げる。
法華経の序品(じょぼん)には、
聴衆として比丘、比丘尼、優婆塞、優婆夷(出家在家の男女)などの「人」のほかに、
この八部衆を「非人」として名が連ねられている。
天(Deva、てん)
梵天、帝釈天を初めとする、いわゆる「天部」の神格の総称。欲界の六天、色界の四禅天、無色界の四空処天のこと。光明・自然・清浄・自在・最勝の義を有す。古代インドにおける諸天の総称。天地万物の主宰者。
龍(Naga、りゅう)
「竜」、「竜王」などと称される種族の総称。 蛇を神格化したもので、水中に棲み、雲や雨をもたらすとされる。また、釈尊の誕生の際、灌水したのも竜王であった。人面人形で冠上に龍形を表す。
夜叉(Yaksa、やしゃ)
古代インドの悪鬼神の類を指すが、仏法に帰依して護法善神となったもの。空中を飛行する。
乾闥婆(Gandharva、けんだつば)
香を食べるとされ、神々の酒ソーマの守り神とも言う。 仏教では帝釈天の眷属の音楽神とされている。インド神話におけるガンダルヴァであり、ギリシア神話におけるケンタウロスと同源であると推定されることからインド・イラン共通時代よりもさらに印欧祖語時代に起源をさかのぼる。
阿修羅(Asura、あしゅら)
古代インドの戦闘神であるが、インド・イラン共通時代における中央アジア、イラン方面の太陽神が起源とも言われる。通常、三面六臂に表す。
迦楼羅(Garuda、かるら)
ガルダを前身とする、竜を好んで常食するという伝説上の鳥である。鷲の如き獰猛な鳥類の一類を神格化したもの。
緊那羅(Kimnara、きんなら)
音楽神であり、また半身半獣の人非人ともいう。人にも畜生にも鳥にも充当しない。仏教では乾闥婆と同様に帝釈天の眷属とされ、美しい声で歌うという。
摩睺羅伽(Mahoraga、まこらが)
緊那羅とともに帝釈天の眷属の音楽神ともいう。または廟神ともいわれる。身体は人間であるが首は蛇である。龍種に属す。大蛇(ニシキヘビとも)を神格化したもの。
興福寺の八部衆像[編集] |
|
なから横道にそれてしまいましたが・・・
こちらのMさんは、さしずめ「夜叉」
になりますかねぇ・・・(笑) |
|
秩鉄自転車部の中でも悪鬼神とも思える
行動が・・・
いつもニコニコして護法善神ぶっているが
なからの鬼です・・・
空中こそ飛びませんが自分にも厳しい。 |
|
今回のポタも横道にそれてばかり・・・
またキチィ山道を上る・・・
「神」と言いましたが俺には
「鬼」としか思えない・・・
ニ代目青鬼&赤鬼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|